CATEGORY

猫との接し方

  • 2024年5月16日

猫が爪切りで暴れる時の6つの解決方法と爪切りの重要性

猫の爪切りって本当に大変ですよね。 日頃のケアの中でも、最も多くの飼い主を悩ませるケアなので、爪切りをしようとして抱くと逃げ出すし、捕まえると暴れるし、噛むし、パニックを起こしてますます大暴れするし、何とかして切り終えたものの、手が傷だらけになってしまった…という方も多いのではないでしょうか。 そこ […]

  • 2024年5月9日

生まれたての子猫の育て方!生後0日から3か月までのそれぞれの注意点

春のこの時期は仔猫の誕生の季節です。 読者の皆さんの中にもペットショップで可愛い仔猫を見かけたり、中には小さな仔猫を保護される方もいると思います。 生まれたての子猫には「母親のミルクの代わりに牛乳をあげておけば大丈夫」、なんて思っていませんか?それは大間違いです。 今回は、生後ゼロ日から3か月ぐらい […]

  • 2024年4月7日
  • 2024年4月6日

猫の火葬費用はどれくらいかかる?専門業者とペット霊園の違い

傍にいて当たり前の存在だった 元気が無くても生きていてくれるだけで嬉しい そんな猫ちゃんも病気・事故・寿命によって死んでしまいます。 悲しくて他のことなんて考えられなくなりますが、それでも死んでしまった愛猫をそのままにしておくことは出来ません。 では、死んでしまった猫はどのように保存してあげたらよい […]

  • 2023年12月23日
  • 2024年2月19日

猫のしっぽの動きには意味がある?動作で分かる猫の気持ち

皆さんは猫のしっぽの動きに意味があると言うことを知っていますか? 実はしっぽの動きには「猫の気持ち」が表れています。 猫は基本的にツンデレな性格なので、自分のことをどう思っているのかな、どんな気持ちなのかなどと悩んでいる人も多いと思いますし、そんな猫の気持ちがしっぽを見れば分かると来れば、とても気に […]

  • 2023年12月8日

猫の噛み癖を治す方法は?試して効果的だった5つの方法

猫は犬と違ってしつけができないので、「噛み癖は治らない」と諦めていませんか? 猫をしつけるのは至難の業ですが、この記事で紹介した方法を試すことで、猫の噛み癖を治すことができます。 我が家の猫は、5か月頃から噛み癖がひどくなり、家族全員が毎日のように流血していましたが、あることがきっかけでピタリと噛み […]

  • 2023年11月30日
  • 2024年4月6日

飼い猫が死んだらどうする?火葬までの保存方法と費用

傍にいて当たり前の存在だった 元気が無くても生きていてくれるだけで嬉しい そんな猫ちゃんも病気・事故・寿命によって死んでしまいます。 悲しくて他のことなんて考えられなくなりますが、それでも死んでしまった愛猫をそのままにしておくことは出来ません。 では、死んでしまった猫はどのように供養してあげたらよい […]

  • 2022年10月16日
  • 2022年10月16日

猫の性格は飼い主で決まる!人懐っこい猫の育て方としてはいけないNG行為

あなたは猫ちゃんとどのように出会いましたか? 私はは不思議な出会いをして、多いときは6匹の猫と暮らしていましたが、今現在は4匹の猫と幸せに暮らしています。 ここでは猫の性格はいくとかの要因と生活環境等で性格が決まるので、各要因の紹介と人との触れ合い・社会経験・猫の育て方などを、人懐っこい猫の育て方に […]

  • 2022年8月1日

猫の暑さ対策で飼い主が知っておきたいオススメのグッズ3選!

かわいい愛猫と暮らしている日常で、健康で長生きしてほしいと思いますよね? そんな猫たちの環境をしっかり整えてあげるのは、飼い主の大切な役割です。 暑さには強いと言われる猫も、家猫は窓などを閉め切って出かけると生命の危険にさらされます。 そこでこの記事では、猫達が快適に暮らせるように、飼い主が知ってお […]

  • 2021年12月13日
  • 2021年12月9日

猫 が鳴いてうるさい!ストレスも溜まりノイローゼになりそう!?

飼い猫が、朝方や夜中に鳴き叫ぶときに飼い主でも「うるさい」と感じるとき近所迷惑にもなるので考え物ですね。 飼い主と同じ言葉が話せない猫にとっては、自分の気持ちを伝える手段のひとつになります。 猫が鳴いている声のトーンで、飼い主に何を伝えたいのか解るときがありますが、考えられる対策をしても鳴き止まない […]

  • 2021年12月8日
  • 2021年12月24日

猫をお風呂に入れても暴れない方法!嫌がりにくい入れ方の秘訣

猫と一緒にお風呂に入りたい!猫を飼っていると一度は憧れますよね? しかし、実際にお風呂に入れてみると、 暴れてしまって手がつけられない 爪で傷つけられて、大変な思いをした このような経験が、あるのでは無いでしょうか? そこで3匹の保護猫と生活をしている私が、猫のお風呂の入れ方を実体験を交えて解説をし […]